中古せどり2ヶ月目の行動や実績は?
拝啓 借金の返済していますか?せどりを始めた借金地獄島の住人です。
前回の記事の最後に2ヶ月目からは、せどりのやり方がガラッと変わると書きましたが、今日はその続きの手紙なります。
最初の1ヶ月は本当に諸々悩まされました・・・
利益が出る商品を購入できたとしても amazon の FBA の梱包要件がイマイチ理解できず、結局FBAには納品すら出来ないという状況になる始末。
これは性格の問題かもしれませんが、、、
ただ、購入してきた商品を受取側(お客さん)のことを考えなければ、ある程度できたかもしれない。
しかし、逆の立場で考えたと時に、もしamazonで買い物して、商品が届いて空けてみたら・・・
「なんだこれ、状態がひどいな!」とか思った時点で 返品 してやる!!と自分なら思うし、どうせやるなら良い商品を提供して、ほんの少しでも感謝されたいとかって思いが強すぎた結果でした。
中古品せどり 2ヶ月目突入
さてさて、利益商品は少しづつ仕入出来てきたものの、販売がほぼストップ状態に・・・
まぁ、まだまだ始まったばかり、そんなに焦らなくても、なんとかなるか・・・
いや、ならねーだろ!
そんな一人で押し問答をやっているときに、各メディアやテレビCMでお馴染の メルカリ に出会うのでありました。
メルカリで中古品せどりを開始
借金もかかえて、少ない資金しかない中で一番最初に仕入れた 6000円 のバケツ式高圧洗浄機がいまだ在庫として寝ていました。
この手紙を見ているあなたからしたら、たかが6000円で?と思うかもしれませんが、僕にとっては結構痛いですよね(笑)
なんの前触れもなく、ふらっとメルカリで同じ型の商品を検索したところ
あれ!
結構売れてる!!
これや!
と思い、さっそくメルカリの登録して出品・・・
即完売!!!!!!
そして、利益も3000円程でました。
出品や購入者とのやりとり、発送などはヤフオクでつちかったものがありますので何も抵抗なくスムーズにことがすすみました。
その時、ふと思ったのです。
中古品の販売は、なにもamazonだけではない、メルカリもあれば、ヤフオクもあるじゃないかと。
中古品せどり メルカリとヤフオクに販路を広げる
最初、メルカリの送料込文化にびっくりしましたが、それもしばらくしたら慣れました。
ヤフオクは基本送料は 落札者持ち なので、メルカリの場合は、送料のことも考えて売値を決めなければいけません。
メルカリもヤフオクも、どちらも良いところもあれば悪いところもありますが、それを理解したうえで、この商品はメルカリ、この商品はヤフオクでと、売る商品によって、もっとも高く売れる方を選択して販売することにしました。
amazonも自己発送でほそぼそとやりましたけどね(笑)
中古品せどり メルカリとヤフオクに販路を広げた結果
仕入れた商品は順調に売れていき、仕入方法も、以前のようにバーコードの検索から、 オークファン などを見ては過去にいくら位で売れていたかを見て仕入をする用になりました。
恐らく、amazonだけの販路でやっていたら、今頃売れ残った(売れない)在庫に囲まれてた生活をしていたと思います。
メルカリとヤフオクは 個人間取引 なので、余程のことが無い限り返品もなく、amazonのような返品の恐怖にほぼ怯えなくなったので、水を得た魚のように、いきいきとせどりに励むのでありました。
そして、なにより、他のせどらーが拾っていない物(amazonで販売できない)もひろえるので、楽しくなってきた(実際に他のせどらーらしき人が拾わなかったものを買ったことも)
て、ところで2ヶ月目が終わりました。
次回は3ヶ月目突入して、さらに一歩前進、あれをあれしたり、これをこれしたりで、ムフフフフ
それではまた、お便りします。